お知らせ2025.10.30
ヨシを活かす、未来をつくる。— TAMAYURAと一緒に始めませんか?
12月6日(土)琵琶湖・高島での「ヨシ刈り」のご案内
いつも株式会社TAMAYURA、ならびにショップたまゆらをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
株式会社TAMAYURAでは、琵琶湖畔に生息するヨシ(葦)を生地として活用するプロジェクトを継続しています。 ヨシ原は「自然の浄水器」とも呼ばれ、生態系の保全に欠かせない存在ですが、冬に枯れたヨシを放置すると水質悪化につながるため、ヨシ刈りが必要です。かつてはかやぶき屋根などに使われていたヨシも、現在は産業価値を失い、多くが野焼きされています。 TAMAYURAはそのヨシに新たな産業価値を見出し、製品化を進めており、「大阪・関西万博2025」ではスタッフユニフォームの素材としても採用されました。2023年・2024年には、協会スタッフの皆様にもヨシ刈りにご参加いただき、持続可能な活動の“主人公”となる体験をしていただきました。
こうした取り組みはSDGsにもつながるもので、「企業の枠を越えて、地域と未来を支える仲間を増やしたい」そんな想いから、ご賛同いただける企業様を募っています。 「何から始めたらいいか分からない」「社員の学びや交流の場にしたい」そんな方も、まずは私たちと一緒に「ヨシ刈り」に参加してみませんか?地域と自然に寄り添う“ちょっといいこと”を一緒に始めましょう。 ご参加のお申し込み、心よりお待ちしております。
【琵琶湖・高島でのヨシ刈り】
日時:2025年12月6日(土) 9:00~12:00
場所:滋賀県高島市 針江地区(湖西漁業協同組合付近)
参加費:無料
※詳細につきましては以下のチラシをご確認ください。お申込みにつきましては以下のリンク、またはチラシのQRコードよりお願いいたします。
https://forms.gle/vee1ziMaFrJrxYqc9

 
                    

