たまゆらのSDGs お客様の声 オンラインショッピング

VOICE

インタビュー2024.12.16

ファッショニスタの眼Vol.1/株式会社なおかつ「ユニフォームは一体感と清潔感」

※フリーペーパー「ハンケイ500m」〜ファッショニスタの眼〜に掲載された記事です。
弊社のユニフォームをお買い上げいただいた企業様が掲載されていますので、『お客様の声 特別編』としてご紹介いたします。

フリーペーパー「ハンケイ500m」
ファッショニスタの眼 Vol.1/
株式会社なおかつ「ユニフォームは一体感と清潔感」

大阪・枚方市の仕事着メーカー「たまゆら」。「働く毎日をよりよく、より楽しく」を理念に、いち早く軽くて着やすいワークスーツを開発。
さらに世界的テザイナー・コシノジュンコ氏プロデュースによるカッコよく、機能的なワークウェア「Mr.JUNKO WORK WEAR」を発売。
安全性と洗練を両立させたウェアは働く環境を変え、社会貢献にもつながっている。

本コーナーでは実際に着用しているファッショニスタ(おしゃれに敏感な人)を訪問。
第1回は京都の酒類販売店・株式会社なおかつ。

プロフィール

【写真中】中村直人(なかむら・なおと)/1969年京都生まれ。洛北高校から同志社大学を経て、サントリー株式会社入社。元日本代表監督・平尾誠二氏に見いだされ、1999年ラグビーワールドカップ・ウェールズ大会に出場。40歳から現職。3代目代表取締役。

【写真左】山本禎昭(やまもと・さだあき)/1976年京都生まれ。洛北高校から立命協大学を経て老舗鮮魚店に入社。高校時代からラグビー一筋で、株式会社なおかつ会長に「うちに来い」と言われて「ハイ!」と2000年入社。
なおかつ1の力持ち。なおかつ部活動ラグビー部。

【写真右】志村大智(しむら・だいち)/1994年兵庫県生まれ。甲陽学院、京都大学農学部大学院を経てキリンビール株式会社入社。日本で教少ないウィスキー文化研究所認定のウィスキープロフェッショナル。2022年に「自由度が高く面白い」株式会社なおかつに転職。なおかつ部活動ラグビー部。

対談

株式会社なおかつは京都市左京区の創業91年の酒類販売会社。お話は中村直人社長、入社25年のベテラン山本禎昭さん、入社3年の若手、志村大智さんに伺いました。

山本禎昭さん
志村大智さん

ー普段はどんなお仕事をされていますか?
中村:業務用が9割で京都中の飲食店および個人宅に配達しています。
社員6名と父・中村直勝会長と私と妻でチームを組み、「日本一楽しい酒屋」を目指しています。

ー仕事で大事にされていることは何ですか?
中村:ご縁です。弊社の取引先はほとんどがお客さまからのご紹介。価格競争ではなく、誠心誠意をもってお応えする。そうするとさらにご縁が広がるのです。出会いとご縁を大切にしています。
山本:いつも明るく!です。毎日配達で大勢のお客さまにお目にかかります。気持ちのよい対応を心がけていると、「次も来て」とご注文がどんどん増えていく。それがうれしいですね。

ーユニフォームに求めるのはどんなことですか?
中村:一体感と清潔感です。私は元社会人ラガーマン。練習の服装がバラバラの時はチームもまとまりがなかった。ところが練習時からウェアを揃えてみると、どんどん強くなっていったのです。同じものを着ることで、「よし、やるぞ!!」とチーム力も高まり、規律や一体感が醸し出されるんですね。うちもそれを見習っていきたい。
志村:やはり、機能性とデザインです。動きやすさや、汚れても気にならないユニフォームはとても助かります。でも、デザインがいまいちだと気持ちも暗くなるので、見た目も大事だと思います!

ーたまゆらのユニフォームを着用しての感想を教えてください。
山本:まず着心地がいいですね。ガチっと身体がホールドされ、動くときにパワーをもらえるバワースーツのようです。もともとシャキッとしているのが好きなので、仕事もだらしなくならないようにしたい。それがお客さまに対する礼儀ですし、働く意欲にもつながっていると思います。
志村:動きやすく、使いやすいです。配達先で狭い所を通ることも多いので、そういうところは大事ですね。

ー仕事以外で夢中になっていることを教えてください。
中村:お客さまのお店に飲みに行くのが楽しみです。それから若い頃からの趣味が寺社めぐり。普段、人に囲まれているので、たまにゆっくりと一人になりたくなります。静謐な寺社に足を踏み入れると、心が落ち着さ、リフレッシュされます。

 

今回ご紹介したアイテム

環境に配慮した軽くて丈夫なストレッチ素材を使用し、動きやすさを追求した商品です。スタンドジャケットはシャープな身のこなしを実現し、右側のフラップが特徴的。パンツには左ポケットにフラップがあり、セットで着用すると左右非対称なデザインで洗練された印象を与えます。

しごときやたまゆらMr.JUNKO WORK WEAR 公式WEBサイトはこちら

ハンケイ500m 公式WEBサイトはこちら

株式会社なおかつ 公式WEBサイトはこちら

BACK